こんにちは。
Stellarisのコンソールコマンドもまとめて欲しいと依頼がありましたので解説します。
動作環境
この記事は以下の条件で執筆しています。
- Windows/Steam
 - バージョン:3.8.4
 - DLC:全部
 - 鉄人モード:OFF※ONだとコンソールが開けない。
 
コンソールについて
「半角/全角」キーを押すと画面左上にコンソールが表示されます。
下側がコマンド入力欄で、上に実行結果が表示されます。※日本語IMEが起動する方はコピーペーストなどで対応して下さい。
既に実行したことがあるコマンドは以下のファイル(※運営者の環境の場合)に履歴が記録されます。※キーボードの上下の矢印キーで表示することができます。
C:/Program Files (x86)/Steam\steamapps/common/Stellaris/console_history.txt
コンソールコマンド一覧
例えば帝国の特性や起源・テクノロジーなどは、IDと呼ばれるゲーム内部で使用されている名前が事前に定義されています。それに対してランダムで作成させる帝国やリーダーはゲーム開始時に定義されるため、「debugtooltip」コマンドを使用して確認する必要があります。
一般的なコマンド
よく使用しそうなコマンドを分類別にまとめました。
サンプルに入力方法を記載していますので、参考にして下さい。
| 分類 | コマンド | 解説 | サンプル | 
|---|---|---|---|
| 政府系 | free_government | 制限無しで国是・統治形態が変更出来るようになる。 ※トグル式  | 
free_government | 
| free_policies | 制限無しで政策・種族の権利が変更出来るようになる。 ※トグル式  | 
free_policies | |
| unlock_edicts | 全ての布告のロックが解除され、利用可能になる。 ※トグル式  | 
unlock_edicts | |
| advance_council_agenda [数値] | 現在進行中である評議会の方針を進行度を[数値]分だけ変更する。 | advance_council_agenda 1000 | |
| activate_tradition [伝統ID] | [伝統ID]の伝統を取得する。 | activate_tradition tr_expansion_reach_for_the_stars ※星々へ届けの伝統を取得する  | 
|
| activate_all_traditions | 全ての伝統を取得する。 | activate_all_traditions | |
| activate_ascension_perk [アセンションパークID] | [アセンションパークID]のアセンションパークを取得する。 | activate_ascension_perk ap_interstellar_dominion ※恒星間の支配権のアセンションパークを取得する  | 
|
| 軍事系 | add_ship [艦名] | 選択した位置に[艦名]の艦船を追加する。 ※ジャガーノートを追加しても建造・アップグレード・修理が出来ない  | 
add_ship | 
| create_navy [数値] | 最新の設計を使用して宇宙軍許容量の[数値]%分の艦隊を作成する。※1は100%。 | create_navy 0.5 | |
| damage [数値] | 選択した艦隊や星系基地に[数値]分のダメージを与える。 | damage 100 | |
| invincible | 自国の艦船が無敵になる ※ダメージを受けなくなる ※トグル式  | 
invincible | |
| break_fleet_contract | 選択した貸与している艦隊を貸与元に戻す。 | break_fleet_contract | |
| 外交系 | add_opinion [帝国(A)ID] [帝国(B)ID] [数値](※1) | [帝国(A)ID]から[帝国(B)ID]に対する態度を[数値]分だけ変更する。 (※1)省略可:40  | 
add_opinion 1 2 20 | 
| add_intel [帝国ID] [数値](※1) | [帝国ID]に対する情報値を[数値]分だけ変更する。 (※1)省略可:10  | 
add_intel 1 20 | |
| add_spynetwork_value [帝国ID] [数値] | [帝国ID]に対する浸透度進捗を[数値]分だけ変更する。 | ||
| casusbelli [開戦事由ID] [帝国ID] | [帝国ID]に対する[開戦事由ID]を得る。 | casusbelli cb_subjugation 2 ※従属化の開戦事由を得る。  | 
|
| peace_on_player [帝国ID] | [帝国ID]がプレイヤー帝国に対して和平を提供する。 | peace_on_player 2 | |
| communications [帝国ID](※1) | [帝国ID]との通信を確立する。 (※1)省略可:全ての帝国が対象となる  | 
communications | |
| contact | 全ての帝国とファーストコンタクトを開始する。 | contact | |
| annex [帝国ID] | [帝国ID]の惑星と星系基地を全て併合する。 | annex 2 | |
| force_integrate [帝国ID] | [帝国ID]を統合する。 | force_integrate 2 | |
| kill_country [帝国ID](※1) | [帝国ID]を滅ぼす。 (※1)省略可:プレイヤー帝国が滅びる  | 
||
| add_loyalty [帝国ID] [数値](※1) | [帝国ID]からの忠誠心を[数値]分だけ変更する。 (※1)省略可:10  | 
add_loyalty 5 50 | |
| add_subject_xp [帝国ID] [数値](※1) | [帝国ID]の特化帝国経験値を[数値]分だけ変更する。 (※1)省略可:10  | 
add_subject_xp 5 50 | |
| skip_agreement_cooldowns | クールダウン無しで従属協定を変更出来るようになる。 ※トグル式  | 
skip_agreement_cooldowns | |
| instant_specialization_conversion | 特化帝国の種類を変更する際の待機時間を無くす。 ※トグル式  | 
instant_specialization_conversion | |
| reverse_diplo [外交ID] [帝国ID] | [帝国ID]からプレイヤー帝国に対して[外交ID]を行う。 | ||
| diplo_3rd_party [外交ID] [帝国ID①] [帝国ID②] | 第三者の観点から[帝国ID①]と[帝国ID②]の間で[外交ID]を行う。 | ||
| war [帝国ID①] [帝国ID②] [戦争目標] | [帝国ID①]が[帝国ID②]に対して[戦争目標]の理由で宣戦布告する。 | war 3 4 wg_cleansing | |
| surrender [帝国ID] [戦争ID](※1) | [帝国ID]が[戦争ID]に降伏する。 (※1)省略可:指定された帝国が参加している戦争リストを表示する  | 
surrender | |
| warexhaustion [数値] | プレイヤー帝国が参加している全ての戦争にて[数値D]分だけ戦争疲弊を追加する。 | warexhaustion 10 | |
| 資源系 | cash [数値](※1) | [数値]分のエネルギー通貨を追加する。 (※1)省略可:5000  | 
cash 10000 | 
| minerals/pp [数値](※1) | [数値]分の鉱物を追加する。 (※1)省略可:5000  | 
minerals 10000 | |
| food [数値](※1) | [数値]分の食料を追加する。 (※1)省略可:5000  | 
food 10000 | |
| alloys [数値](※1) | [数値]分の合金を追加する。 (※1)省略可:5000  | 
alloys 10000 | |
| influence [数値](※1) | [数値]分の影響力を追加する。 (※1)省略可:5000  | 
influence 200 | |
| unity [数値](※1) | [数値]分の統合力を追加する。 (※1)省略可:5000  | 
unity 10000 | |
| physics [数値](※1) | [数値]分の物理学研究を追加する。 (※1)省略可:5000  | 
physics 10000 | |
| society [数値](※1) | [数値]分の社会学研究を追加する。 (※1)省略可:5000  | 
society 10000 | |
| engineering [数値](※1) | [数値]分の工学研究を追加する。 (※1)省略可:5000  | 
engineering 10000 | |
| minor_artifacts [数値](※1) | [数値]分の出土品を追加する。 (※1)省略可:5000  | 
minor_artifacts 2000 | |
| menace [数値](※1) | [数値]分のメナスを追加する。 (※1)省略可:5000  | 
menace 1000 | |
| resource [資源] [数値](※1) | [数値]分の[資源]を追加する。 (※1)省略可:5000 ※消費財はresourceコマンドでのみ追加できる ※マイナス指定も可能 
  | 
resource consumer_goods 10000 | |
| max_resources | エネルギー通貨・食料などの資源の備蓄上限がMAXになる。 ※揮発性粉末やエキゾチックガスなどは前提のテクノロジーが必要 ※各研究は対象外  | 
max_resources | |
| 研究系 | research_technology/rt [テクノロジーID] | [テクノロジーID]の研究を完了する。 | rt tech_destroyers ※駆逐艦の研究を完了する  | 
| research_all_technologies/rta [0/1] [数値] | 全てのテクノロジーの研究を完了する。 ※[0/1] 0:何もなし 1:イベント由来などのテクノロジーも含む ※反復可能な研究を[数値]分だけ完了する  | 
rta 0 1 | |
| finish_research | 現在研究中のテクノロジーを即座に完了する。 | finish_research | |
| techupdate | 現在選択可能なテクノロジーをリロール(再生成)する。 | techupdate | |
| techweights [テクノロジー](※1) | [テクノロジー]ツリーの詳細を表示する。(※1)phy:物理 eng:工学 soc:社会学 | techweights eng | |
| 惑星・ポップ・種族系 | own [惑星ID] | 選択した艦隊・星系基地・惑星に対して所有権を奪う。 何も選択されていない場合は[惑星ID]の所有権を得る。  | 
own 400 | 
| control [惑星ID] | [惑星ID]の所有権を奪う。 ※所有権を持つ帝国と戦争状態では無い場合は即座に奪い返される。  | 
control 400 | |
| planet_size [数値] | 選択した惑星のサイズを[数値]に変更する。 | planet_size 30 | |
| planet_ascension_tier [数値] | 選択した惑星のアセンションティアを[数値]に変更する。 | planet_ascension_tier 3 | |
| planet_happiness [数値](※1) | 選択した惑星に[数値]分の幸福度を追加する。 (※1)省略可:100  | 
planet_happiness 30 | |
| finish_terraform | テラフォーミングが全て完了する。 | finish_terraform | |
| branchoffice | 選択した惑星に支社を作成する。 | branchoffice | |
| colonize [ポップID] | 選択した惑星に[ポップID]のコピーで入植を開始する。 | colonize 1 | |
| grow_pops [数値] | 選択した惑星で[数値]分だけポップが成長する。 | grow_pops 5 | |
| build_pops [数値] | 選択した惑星で[数値]分だけポップを製造する。 ※ロボットなど製造するための建造物が必要  | 
build_pops 5 | |
| add_pops [ポップID] [数値] | 選択した惑星に[ポップID]を[数値]分だけ追加する。 ※省略時は[種族ID]の一覧を表示する。  | 
add_pops 1 5 | |
| copy_pop [ポップID] | 選択した惑星に[ポップID]をコピーする。 | copy_pop 1 | |
| add_ethic_pop [ポップID] [志向ID] | [ポップID]に[志向ID]を追加する。 | add_ethic_pop 1 ethic_egalitarian | |
| remove_ethic_pop [ポップID] [志向ID] | [ポップID]から[志向ID]を削除する。 | remove_ethic_pop 1 ethic_egalitarian | |
| kill_pop [ポップID] | [ポップID]を削除する。 | kill_pop 1 | |
| add_trait_species [種族ID] [特性ID] | [種族ID]に[特性ID]の特性を追加する。 | add_trait_species 1 thrifty | |
| remove_trait_species [種族ID] [特性ID] | [種族ID]から[特性ID]の特性を削除する。 | remove_trait_species 1 thrifty | |
| 星系・天体系 | intel | 銀河全体が見えるようになる。 ※トグル式  | 
intel | 
| survey | 全ての星系の航路探査と資源調査を完了する。 | survey | |
| activate_gateways | 銀河中の全てのゲートウェイを稼働させる。 | activate_gateways | |
| path [星系ID①] [星系ID②] | [星系ID①]から[星系ID②]までの経路を出力する。 | path 200 210 | |
| planet_class [星系ID] | 選択した星系を[星系ID]に変更する。 | planet_class pc_arid | |
| create_megastructure [巨大構造物ID] | 選択した星系に[巨大構造物ID]を作成する。 ※軌道環状施設は正常に作成出来ない?  | 
create_megastructure gateway_final | |
| リーダー系 | update_leader_pool | リーダー候補を更新(再生成)する。 | update_leader_pool | 
| hire_all_leaders | リーダー候補を全員雇用する。 | hire_all_leaders | |
| skills [数値](※1) | 雇用している全てのリーダーのスキルを[数値]分だけ増加する。 (※1)省略可:1  | 
skills 2 | |
| add_trait_leader [リーダーID] [特性ID](※1) | [リーダーID]のリーダーに[特性ID]の特性を追加する。 (※1)省略可:そのリーダーに追加可能な特性の一覧を表示する  | 
add_trait_leader 6 leader_trait_unyielding | |
| remove_trait_leader [リーダーID] [特性ID](※1) | [リーダーID]のリーダーから[特性ID]の特性を削除する。 (※1)省略可:そのリーダーから削除可能な特性の一覧を表示する  | 
remove_trait_leader 6 leader_trait_unyielding | |
| kill_leader [リーダーID] | [リーダーID]を消去する。 | kill_leader 6 | |
| random_ruler | 帝国の統治者をランダムに変更する。 | random_ruler | |
| kill_ruler [統治者ID] | [統治者ID]を消去する。 | kill_ruler 0 | |
| election | 選挙を開始する。 | election | |
| democratic_election | 民主的な選挙を強制的に開始する。 | democratic_election | |
| 連邦系 | skip_federation_cooldowns | クールダウン無しで連邦法を変更出来るようになる。 ※トグル式  | 
skip_federation_cooldowns | 
| federation_examine_leader | 新しい連邦議長国を選出する。 | federation_examine_leader | |
| federation_add_cohesion [数値](※1) | 連邦団結度を[数値]分だけ変更する。 (※1)省略可:200  | 
federation_add_cohesion 10 | |
| federation_add_cohesion_speed [数値](※1) | 連邦団結度の毎月の獲得量を[数値]分変更する。 (※1)省略可:10  | 
federation_add_cohesion_speed 20 | |
| federation_add_experience [数値](※1) | 連邦経験値を[数値]分だけ変更する。 (※1)省略可:1000  | 
federation_add_experience 500 | |
| 銀河共同体系 | skip_galactic_community_cooldowns | クールダウン無しで決議の提案などが出来るようになる。 ※トグル式  | 
skip_galactic_community_cooldowns | 
| imperial_authority [数値](※1) | 帝国権威を[数値]分だけ変更する。 (※1)省略可:10  | 
imperial_authority | |
| force_senate_vote | 元老院を開会する。 | force_senate_vote | |
| end_senate_session | 元老院を閉会する。 | end_senate_session | |
| イベント・アノマリー・考古学・遺産系 | event [イベントID] [対象ID](※1) | [対象ID]に対して[イベントID]を発生させる。 (※1)省略可:自国が対象になる  | 
|
| eventscopes | コンソールに現在発生中のイベント情報を表示する。 | eventscopes | |
| eventstats | イベントの統計を表示する。 | eventstats | |
| add_anomaly [アノマリーID] | 選択した天体に[アノマリーID]を追加する。 | add_anomaly station_asteroid_category | |
| ai_anomalies | AI専用のアノマリーを発生させるようにする。 ※トグル式  | 
ai_anomalies | |
| finish_arc_stage | 選択した天体の考古学調査が進展する。 | finish_arc_stage | |
| add_relic [遺産ID] | [遺産ID]を得る。 | add_relic r_cryo_core ※ユートの冷凍コアを得る  | 
|
| activate_relic [遺産ID] | [遺産ID]を起動する。 ※統合力が必要  | 
activate_relic r_cryo_core ※ユートの冷凍コアを起動する  | 
|
| finish_special_projects | スペシャルプロジェクトを全て完了する。 | finish_special_projects | |
| AI系 | ai | AIのONとOFFを切り替える。 ※トグル式  | 
ai | 
| human_ai | プレイヤー帝国をAIが操作する。 ※トグル式  | 
human_ai | |
| human_anomalies_for_ai | 調査中 | human_anomalies_for_ai | |
| debug_yesmen | プレイヤー側からの外交交渉に対してAI帝国が常に同意するようになる。 ※トグル式  | 
debug_yesmen | |
| debug_nomen | プレイヤー側からの外交交渉に対してAI帝国が常に拒否するようになる。 ※トグル式  | 
debug_nomen | |
| berserk_ai | AIの好戦性を最大に設定する。 ※トグル式  | 
berserk_ai | |
| その他系 | observe | 観戦モードに切り替える。 ※プレイに戻る場合はplayコマンドを使用する  | 
observe | 
| play [帝国ID] | プレイヤーが操作している帝国を[帝国ID]に変更する。 | play 2 | |
| players | ゲームに参加しているプレイヤーのリストを出力する。 | players | |
| instant_build | 建設やアップグレードが即座に完了するようになる。 ※トグル式 ※AI帝国も対象となるので注意  | 
instant_build | |
| add_time [単位](※1) [数値] | ゲーム内の年月日[単位]を[数値]分だけ進める。 (※1)年:years 月:months 日:days  | 
add_time years 5 | |
| fast_forward [数値](※1) | ゲーム内の日を[数値]分だけ進める。 (※1)日数  | 
fast_forward 100 ※100日先に進める  | 
|
| mature_galaxy | ゲームを100年先にシミュレートする。各帝国は惑星・テクノロジー・艦隊などを獲得する。 | mature_galaxy | |
| advanced_galaxy | ゲームを2400年までシミュレートする。各帝国は惑星・テクノロジー・艦隊などを獲得する。 | advanced_galaxy | |
| one_year | ゲームを1年間早送りし、経過した時間を表示する。 ※時間がスキップされる訳ではないので注意  | 
one_year | |
| thirty_year | ゲームを30年間早送りし、経過した時間を表示する。 ※時間がスキップされる訳ではないので注意  | 
thirty_year | |
| ticks_per_turn [数値] | ゲームスピードを[数値]分だけ調整する。 | ticks_per_turn 2 | |
| attackallfleets | 全てのプレイヤー艦隊が他の全ての艦隊をターゲットに攻撃する。 ※トグル式  | 
attackallfleets | |
| reload_galaxy | 新しいゲームを開始する。 ※プレイヤー帝国などはランダムとなる  | 
reload_galaxy | |
| remove_notification | 画面上部に表示されている全ての通知を削除する。 | remove_notification | 
開発者向けのコマンド
こちらは一般的には使用されなさそうなコマンドです。
ゲームがクラッシュされるものなどプレイに支障をきたすコマンドも紛れていますので注意して下さい。
| 分類 | コマンド | 解説 | サンプル | 
|---|---|---|---|
| 開発系 | effect [スクリプトエフェクト] | [スクリプトエフェクト]を実行する。 | |
| trigger [スクリプトトリガー] | [スクリプトトリガー]を実行する。 | ||
| trigger_docs | トリガーとその効果に関する情報を出力する。 | ||
| trigger_file | 調査中。 ※ゲームがクラッシュする可能性あり  | 
||
| 3dstats | FPSとレンダリング時間を表示する。 ※トグル式  | 
3dstats | |
| achievement_status | 調査中 | ||
| alienfx | 調査中 | ||
| ambient_object [オブジェクトID] | 調査中 | ||
| audio.playeffect | 調査中 | ||
| audio.setactivegroup | 調査中 | ||
| audio.testeffectweights | 調査中 | ||
| blend_post_effect | 調査中 | ||
| borders | マップの境界線を再計算する。 | borders | |
| check_save | 調査中 | ||
| clear_debug_lines | 調査中 | ||
| clear_debug_strings | 調査中 | ||
| clearflag [フラグタイプ] [フラグ] [ターゲットID] | [ターゲットID]に対して[フラグタイプ]の[フラグ]をクリアする。 | ||
| collision | コリジョン(衝突範囲)ボックスの表示を切り替える。 ※トグル式  | 
collision | |
| contacts_summary | 調査中 | ||
| crash | ゲームを異常終了(クラッシュ)させる。 | crash | |
| debug_achievements | 実績デバッグ用? | ||
| debug_achievements_clear | 実績デバッグ用と思われるが、取得している実績が全部クリアされる可能性があるので注意。 | ||
| test_achievement [実績ID] | 実績デバッグ用? | ||
| debug_dumpevents | 発生した全てのイベントを表示する。 | debug_dumpevents | |
| debug_stats | ゲームのパフォーマンス統計を表示する。 ※画面左下に小さなウィンドウが出る  | 
debug_stats | |
| debuglines | デバッグ用の線?の表示/非表示を切り替える。 ※トグル式  | 
debuglines | |
| debugtexture [テクスチャ名] [透明度] [アルファチャンネル] | 調査中。テクスチャのデバッグ用? | ||
| debugtooltip | 帝国IDや惑星IDなどのデバッグ情報をツールチップ上に表示する。 ※トグル式 ※コンソールコマンドで使用する各IDはこのコマンドから調査できます  | 
debugtooltip | |
| deltat | 調査中 | ||
| deposits | 調査中 | ||
| dump_ai_build_plan | AIの次の建造物を表示する。 | dump_ai_build_plan | |
| dump_origins | 銀河中の全ての起源を表示する。 | dump_origins | |
| error | ログとコンソールにエラー情報を出力する。 | error | |
| factions.showallfactions | ゲームに参加している全ての帝国の派閥情報を表示する。 | factions.showallfactions | |
| factions.showattraction | 全ての派閥とその魅力度を表示する。 | factions.showattraction | |
| factions.spawnall | 想定される全ての派閥を作成する。 ※ゲーム内時間で10年経過していないと即座に削除される  | 
factions.spawnall | |
| filewatcher | filewatcher?の有効/無効を切り替える。 ※トグル式  | 
filewatcher | |
| ftl | 無制限にFTL出来るようにする。 ※トグル式 ※使用不可?  | 
||
| fullscreen | フルスクリーンに設定を変更する。 ※次回ゲーム起動時に適用される  | 
||
| game_over [勝利タイプID](※1) | [勝利タイプID]の条件でゲームを強制的に終了する。 (※1)0:支配,1:連邦,2:制服  | 
game_over 0 | |
| game_paused | ゲームを一時停止する。既に一時停止中の場合はゲームを再開する。 | game_paused | |
| gfxculture | 調査中 | ||
| goto [X] [Y] | メインカメラを[X]座標と[Y]座標に移動する。 | ||
| guibounds | カーソルを置いた部分のUIの要素を表示する。 ※トグル式  | 
||
| hdr | HDRのグラフィック設定の有効/無効を切り替える。 ※トグル式  | 
hdr | |
| help [コマンド](※1) | [コマンド]の使い方を表示する。 (※1)省略可:全てのコマンドリストを表示する  | 
help resource | |
| helphelp | 調査中 | ||
| hsv [数値] [数値] [数値] | RGBをHSVに変換する。 | hsv 50 50 50 | |
| srgb | SRGBの有効/無効を切り替える。 ※トグル式  | 
srgb | |
| info | デバッグ情報の表示/非表示を切り替える。 ※画面右側に表示される ※トグル式  | 
info | |
| lockcamera | カメラをロック(固定)する。 ※再入力するまで固定は解除されない ※トグル式  | 
lockcamera | |
| map_names | 調査中 | ||
| memtest | 開発用。 ※メモリリークのテストに使用される  | 
||
| message | デバッグ用。上部の通知エリアに全てのメッセージタイプが表示される。 | message | |
| nogui | GUIの表示/非表示を切り替える。 ※コンソールウィンドウも非表示になるので注意  | 
nogui | |
| nomouse | マウスのスクロールホイールの有効/無効を切り替える。 ※トグル式 ※使用不可?  | 
||
| overnight | 調査中 | ||
| particle | パーティクルのデバッグ情報の表示/非表示を切り替える。 ※画面中央左付近に表示される ※トグル式  | 
||
| particle.miplevels | 調査中 | ||
| particle.useringbuffer | 調査中 | ||
| particle.wireframe | 調査中 | ||
| particle_editor | 調査中 | ||
| planets | 全ての惑星の種類とそれらの数を出力する。 | planets | |
| populate | 選択した惑星上で住居の空きを満たすまでポップを増やす。 ※使用不可(ゲームがハングアップするので注意)  | 
populate | |
| resources | 資源系の統計を出力する。 | resources | |
| production | 資源系のデバッグ情報を出力する。 ※使用不可?  | 
production | |
| rebuild_sectors | セクターを再編する。 ※効果無し?  | 
rebuild_sectors | |
| recalc_fleet_presence | 調査中 | ||
| regenerate_border_colors | 同じ色である帝国の境界線の色を再生成する。 | regenerate_border_colors | |
| reload [ファイル] | 内部ファイルである[ファイル]を再読み込みする。 | reload main.gui | |
| reload_graphical_map | マップ情報を再読み込みする。 | reload_graphical_map | |
| reloadfx [ファイル] | [ファイル](シェーダー)を再読み込みする。 | ||
| rendertype | 現在のレンダリングタイプを出力する。 | rendertype | |
| run [ファイル] | [ファイル]を実行する。 | ||
| scaling | 3Dモデルのスケーリング(サイズ)の有効/無効を切り替える。 ※トグル式  | 
scaling | |
| script_profiler | スクリプトの挙動を調査する。 ※トグル式  | 
script_profiler | |
| smooth | グラフィックのフレームスムージングの有効/無効を切り替える。 ※トグル式  | 
smooth | |
| spawnentity [エンティティID] | 選択した位置に[エンティティID]を作成する。 | ||
| switchlanguage [言語] | 言語を[言語]に切り替える。 | switchlanguage l_english | |
| threading.taskthreadcount | ゲームが現在使用しているCPUスレッド数を表示する。 | threading.taskthreadcount | |
| time | PCの内部時間を表示する。 | time | |
| version | 現在のゲームのバージョンをクリップボードにコピーする。 | version | |
| volume [数値] | ゲーム音量を[数値]分だけ調整する。 | volume 2 | |
| window [Open/Close] [GUI] | [GUI]を[Open/Close]する。 | window close advisor_window | |
| wireframe | ワイヤーフレームの有効/無効を切り替える。 ※トグル式  | 
wireframe | 
TweakerGUI
TweakerGUIとはデバッグや細かな調整に使用するための特殊なGUIです。
全てのコマンドはtweakerguiの記述が必要で、入力すると画面上にチェックボックスがあるウィンドウが表示されます。
| 分類 | コマンド | 解説 | サンプル | 
|---|---|---|---|
| TweakerGUI | alerts.showall | UIアラートの表示/非表示を切り替える。 ※トグル式  | 
tweakergui alerts.showall | 
| draw.asteroids | 小惑星帯の表示/非表示を切り替える。 ※トグル式  | 
tweakergui draw.asteroids | |
| draw.background | 銀河など背景の表示/非表示を切り替える。 ※トグル式  | 
tweakergui draw.background | |
| draw.borders | 境界線の表示/非表示を切り替える。 ※トグル式  | 
tweakergui draw.borders | |
| draw.center | 銀河中心部分の表示/非表示を切り替える。 ※トグル式  | 
tweakergui draw.center | |
| draw.clusters | クラスターの表示/非表示を切り替える。 ※トグル式  | 
tweakergui draw.clusters | |
| draw.combatdebuglines | 戦闘中の艦船がどの対象を攻撃しているかを示すラインの表示/非表示を切り替える。 ※トグル式  | 
tweakergui draw.combatdebuglines | |
| draw.dust | 銀河上の塵の表示/非表示を切り替える。 ※トグル式  | 
tweakergui draw.dust | |
| draw.greenscreen | 背景の背後にグリーンスクリーンを表示する。 ※事前に背景を無効化する必要があり、撮影などに使用する ※トグル式  | 
tweakergui draw.greenscreen | |
| draw.hyperlanes | ハイパーレーンの表示/非表示を切り替える。 ※トグル式  | 
tweakergui draw.hyperlanes | |
| draw.names | マップ上の帝国名などの表示/非表示を切り替える。 ※トグル式  | 
tweakergui draw.names | |
| draw.navigationarrows | ナビゲーション矢印の表示/非表示を切り替える。 ※トグル式  | 
tweakergui draw.navigationarrows | |
| draw.nebula | 星雲の表示/非表示を切り替える。 ※トグル式  | 
tweakergui draw.nebula | |
| draw.neighbors | 調査中 ※トグル式  | 
tweakergui draw.neighbors | |
| draw.objects | 惑星や艦船などのオブジェクトの表示/非表示を切り替える。 ※トグル式  | 
tweakergui draw.objects | |
| draw.pathtosystem | 調査中 ※トグル式  | 
tweakergui draw.pathtosystem | |
| draw.sensor | 各センサー範囲の表示/非表示を切り替える。 ※トグル式  | 
tweakergui draw.sensor | |
| draw.shipintersection | 調査中 ※トグル式  | 
tweakergui draw.shipintersection | |
| draw.stars | 銀河上の星とブラックホールの表示/非表示を切り替える。 ※トグル式  | 
tweakergui draw.stars | |
| draw.systeminit | 調査中 ※トグル式  | 
tweakergui draw.systeminit | |
| draw.systemlines | 惑星軌道、境界などの表示/非表示を切り替える。 ※トグル式  | 
tweakergui draw.systemlines | |
| draw.tigrid | 銀河上の黄色のグリッドの表示/非表示を切り替える。 ※トグル式  | 
tweakergui draw.tigrid | |
| draw.trails | 艦船の軌跡の表示/非表示を切り替える。 ※トグル式  | 
tweakergui draw.trails | |
| draw.weaponlocators | 武器/兵器ロケーターの表示/非表示を切り替える。 ※トグル式  | 
tweakergui draw.weaponlocators | |
| enable.ai | AIの有効/無効を切り替える。 ※トグル式  | 
tweakergui enable.ai | |
| enable.asserts | アサートの有効/無効を切り替える。 ※トグル式  | 
tweakergui enable.asserts | |
| enable.framesmoothing | フレームスムージングの有効/無効を切り替える。 ※トグル式  | 
tweakergui enable.framesmoothing | |
| endscreen | ゲーム終了ウィンドウを表示する。 ※トグル式  | 
tweakergui endscreen | |
| entity.names | エンティティ名の表示/非表示を切り替える。 ※トグル式  | 
tweakergui entity.names | |
| entity.recursiveboundingvolumes | 調査中 ※トグル式  | 
tweakergui entity.recursiveboundingvolumes | |
| gui.wireframe | GUIのワイヤーフレームの表示/非表示を切り替える。 ※トグル式  | 
tweakergui gui.wireframe | |
| ignore_truce | 休戦の有効/無効を切り替える。 ※トグル式  | 
tweakergui ignore_truce | |
| instant_anomaly_research | アノマリーの研究が即座に完了するようになる。 ※トグル式  | 
tweakergui instant_anomaly_research | |
| instant_colony | コロニーへの入植が即座に完了するようになる。 ※トグル式  | 
tweakergui instant_colony | |
| instant_move | 艦船の移動が即座に完了するようになる。 ※トグル式  | 
tweakergui instant_move | |
| instant_survey | 資源調査が即座に完了するようになる。 ※トグル式  | 
tweakergui instant_survey | |
| maxfps [数値](※1) | FPS上限を[数値]に設定する。(※1)省略可:上限なし | tweakergui maxfps | |
| mesh.miplevels | テクスチャミップマップ?のレベルを出力する。 | tweakergui mesh.miplevels | |
| mesh.names | 調査中 | tweakergui mesh.names | |
| mesh.texturenames | 調査中 | tweakergui mesh.texturenames | |
| mesh.wireframe | 調査中 ※トグル式  | 
tweakergui mesh.wireframe | |
| missilegfx.extratimepertick | 調査中 ※トグル式  | 
tweakergui missilegfx.extratimepertick | |
| missilegfx.slowdownradius | 調査中 ※トグル式  | 
tweakergui missilegfx.slowdownradius | |
| music.fade | 調査中 | tweakergui music.fade | |
| music.next | 調査中 | tweakergui music.next | |
| no_resources | 全ての資源を削除する。 | tweakergui no_resources | |
| normals | 調査中 | tweakergui normals | |
| pathfindcache | 調査中 | tweakergui pathfindcache | |
| pop_happiness [数値] | 全てのポップの幸福度を[数値]に設定する。 | tweakergui pop_happiness | |
| popfactionlogs | ポップと派閥のログを出力する。 | tweakergui popfactionlogs | |
| portraits | 調査中 | tweakergui portraits | |
| portraits.poplevel | 調査中 | tweakergui portraits.poplevel | |
| terraincognita | 銀河上の未知の部分を表示する。 | tweakergui terraincognita |